工作

工作

TinyCAD+FreePCBのPCB設計フロー

基板はやっぱり回路設計者が描くのが一番良いと思っています。設計を見直すことができますし、手っ取り早くて、間違いが無いです。私は、余程大規模でない限り、自分の回路は自分で基板レイアウトすることにしています。 ただ、PCBレイアウトが本業...
工作

CADLUS Viewerでうまく表示できない

CADLUS_Viewerというガーバビューアで,FreePCBから吐き出したガーバを読み込んでみました. CADLUS_Viewerは,P板.comなどで紹介されています.純日本製が売りらしいです. 前回書いたサーマルパッドのデータで,...
工作

FreePCBのサーマルパッド

いろいろ,PCBについて勉強しています. FreePCBのスルーホールパッドをサーマルにするときのことを,忘れないように書いておきます. サーマルパッドは,ベタ銅箔へ接続するパッドの構造のことらしいです. 普通に作ってしまうと...
工作

FreePCB

もう最近は,個人レベルでPCBを作ることも簡単で,P板.comなんかは盛況みたいです.でも,どんなCADでレイアウトするかっていうのは,ひとつの問題.P板.comユーザは,CADLUSっていうCADが使えるみたい.でも,P板でしか製造できな...
工作

glade layout editorで表示が変!?

glade layout editorは,OpenGLを使っているみたいで,コンピュータのグラフィックチップによってはうまく動かないみたいです.僕のThinkPad T41は,ATI Mobility Radeon 7500なので,一応Op...
工作

glade layout editor

僕は,そのうち,自分のブランドのIC(Integrated Circuit:集積回路)を作るのが目標です。 そのとき,たとえば会社がスタートアップの段階だったとすると,CadenceやSynopsysやMentorなどのライセンス料な...