未分類 OpenOffice Drawの図をWordに貼り付ける OpenOffice Drawははよく出来ていて、間取り図とか、機械工作の設計図とか、回路図とか、その他各種図面に使えます。作った図を、OpenOffice Writerにコピーするのは問題なくできるのですが、上手にMS Officeへ持っ... 2011.02.05 未分類
未分類 やっぱりQMAIL3から秀丸メールに戻した 1年くらいPCでQMAIL3を使いましたが、結局再度秀丸メールに戻しました。秀丸メールの全文検索は、インデックスを使用しないにもかかわらず、かなり実用的です。秀丸メールの検索性能が高いことを改めて感じました。 メーラって毎日使うので、... 2011.01.07 未分類
未分類 100円時計の精度を測ってみた(2) キャンドゥ・NO.14812・デジタルクロックスケルトン キャンドゥの100円時計の精度は、月差+11秒でした。 以前の記事で、ダイソーの100円時計は月差+5分で使い物にならなかった事を書きました。 100円時計の精度を測ってみた(1) ダイソー@馬坂コム そこで今回は、キャンドゥで別... 2010.12.29 未分類
未分類 HyperEstraierのディレクトリスキャン HyperEstraierのインデックス作成で、ディレクトリを指定してスキャンさせるより、個別のファイルパス渡したほうが高速で安全。 つまり、 estcmd gather ... <dir> というようにせず、... 2010.12.14 未分類
未分類 100円時計の精度を測ってみた(1) ダイソー ダイソーの100円時計の精度は、月差+5分程度だった、という話。 ダイソーの100円時計、トイレに置いたりするのに買ってみたのですが、目に見えて時刻が進むので精度を測ってみました。 その結果、およそ34日経過後に、時刻は5分30... 2010.11.29 未分類
未分類 qmail3+Z3Plusでは連続ピリオドのメールアドレスへは送信できない またもWILLCOMのメールの話題。 メールアドレスの@より前の部分に、ピリオド(.)が連続している人にメールを送りたい場合があります。ボクの電話帳には2人、こういう人がいます。例えば、 hoge..fuga@example.o... 2010.11.24 未分類
未分類 WILLCOMのメールサーバ bpop3.pdx.ne.jp/bsmtp.pdx.ne.jpとpop3.pdx.ne.jp/smtp.pdx.ne.jpの違いについての覚え書き。 1. bpop3.pdx.ne.jp/bsmtp.pdx.ne.jp POP3/S... 2010.11.24 未分類
未分類 ESCAPE R3のシフトケーブル交換 我が家のボロボロESCAPE R3ちゃん、タイヤ、ブレーキが新調されて、だんだん元気になって参りました。しかし、まだシフトケーブルの被覆(アウターケーブル)が割れて、悲惨な状況です。 後変速機(リアディレイラー)への接続部分も... 2010.11.07 未分類
未分類 WindowsでSSHFS WindowsでSSHFSが使えないか調べて、見つけたのがこれ。 Dokan SSHFS@Dokan リモートホストのディスクをローカルのWindows PCにマウントできるってのは、結構便利で、この用途には、NetDriveを使ってい... 2010.10.28 未分類
未分類 GENTOS SF-132XXを自転車につける 今まで、自転車用ヘッドライトに、CATEYE社製HL-EL135を使っていました。街中を走る時はこれで十分なのですが、暗闇を走るときなどに路面を照らすほど光が強くありません。暗闇用に自転車用の明るいライトが欲しいな~、と思っていました。 ... 2010.10.17 未分類