VPSでLinuxデスクトップを使う(1) ~OSとデスクトップのインストール~

普通の生活ではWindowsで事足りるのですが、Linuxを使えると嬉しい場面は多いです。VPSが安くなった今、cygwinなんて入れなくても、VPSでLinuxデスクトップをセットアップして、そこで作業すれば良いのです。今回はさくらVPSでLinuxデスクトップをセットアップしたので、そのことを書いておきます。

OSの選択

今回は、CentOS5 32bit版をインストールしました。

CentOSを選んだのは、ボクがRHELに慣れているから、というだけです。CentOSは、デスクトップの絵とかは違うものの、中身はRHELと全く一緒です。

32bit版を選んだのは、仮想マシンのスペックから言って、64bitはやり過ぎかな、という感覚的な判断です。

64bitの利点は、アプリケーションが2GB以上のメモリ空間を使えることです。でも、そもそもさくらのVPS512は、(仮想)物理メモリが512MBしかない、全体的なスペックから言って32bitで十分かなぁと。あと、64bit版バイナリってのは一般に32bit版バイナリよりもでっかくて、HDDを消費しますので、32bitの方がディスクが節約できます。さらに、64bit実行ファイルは、メモリを沢山使用する傾向があり、速度的にも若干遅くなるような感触があります。

ということで、CentOS5の64bit がデフォルトですが、カスタムOSインストールのメニューから、CentOS5の32bitを入れました。

CentOS5 32bitのインストール

さくらVPSのインストーラは、カスタマイズされたもので、ステップ数も少なく、簡単です。マニュアルを参照すれば問題ありません。

カスタムOSインストールガイド@さくらインターネット

ちなみに、CentOS5のセットアップで、デフォルトのパーティションレイアウトを選ぶとLVMが使用されますが、今回はこれを使いませんでした。LVMの最大の利点は、ディスクを追加してパーティションサイズを増やせることですが、VPSではディスクだけ買ってきて追加したりできませんので、あまり意味ないです。また、マシンスペックも高くないので、LVMオーバーヘッドを減らす意味でも、使いませんでした。

      # df -h
      Filesystem            Size  Used Avail Use% Mounted on
      /dev/hda2              19G  1.2G   17G   7% /
      /dev/hda1              99M   12M   83M  13% /boot
      tmpfs                 252M     0  252M   0% /dev/shm

こんなかんじにしました。昔は色々パーティションを分けるのが流行っていましたが、ディスクの利用効率が下がるので、最低限の分割にとどめました。

sshのポートの変更

初期状態では、sshポートはデフォルトの”22″です。でも、総当り攻撃みたいなのが来るので、変えておきます。編集するのは、/etc/ssh/sshd_config です。

      # diff /etc/ssh/sshd_config.org /etc/ssh/sshd_config
      13c13
      < #Port 22       ---       > Port 12345
      # /etc/init.d/sshd restart
      Stopping sshd:                                             [  OK  ]
      Starting sshd:                                             [  OK  ]

総当り攻撃って、結構激しいです。試したい方は、ポートを変更せずに1日置いておきましょう。その後”lastb”コマンドを使うと、ログインに失敗したアクセスを見ることができます。これはこれで、味わい深い。

一般ユーザの作成

次に、一般ユーザを作ります。

      # useradd hoge
      # passwd hoge
      Changing password for user hoge.
      New UNIX password:
      Retype new UNIX password:
      passwd: all authentication tokens updated successfully.

KDEのインストール

次に、KDEをインストールします。gnomeも使えますがどっちを使うかは好みです。ボクはKDEに慣れているので、コイツを入れました。迷ったら両方入れればok。

KDEを入れる場合はコレ。

      # yum groupinstall "KDE (K Desktop Environment)"

gnomeを入れる場合はコレ。

      # yum groupinstall "GNOME Desktop Environment"

ここまで、最低限のセットアップをしました。

コメント