Lenovo IdeaPad S100 (2) ~メモリ増設~

IdeaPad S100を買った話は、前回書きました。

Lenovo IdeaPad S100 (1) ~購入~@馬坂コム

このマシンのメモリは、最初は、1GBです。もうちょっと快適に使うために、メモリを2GBに増設しました。かなり軽快になりました。本体と一緒に注文しておいたほうが良いかもしれません。3000円以下で買えます。

メモリの選定

Atom N455とN475プロセッサで使用できるRAMは、”Single Rank Module”でないといけないらしいです。カカクコムの掲示板に興味深い情報がありました。

メモリーモジュールの動作はブロックごとに分けられており、それぞれをランクと呼ぶようです。ランクの数を増やすと転送スピードは上がりますが、最近のAtomのメモリーコントローラは、1ランクしか対応していないようです。そのために、2ランク以上のメモリーモジュールを使用しても、動作しないという事が起こっています。
今後、PCメーカーがBIOSのアップデートで対応する可能性もありますが、はっきりしません。

『相性確認できているメモリーについて』のクチコミ掲示板@価格コム

メモリは、動作確認された以下の3つから選ぶのが簡単で無難ですので、どれか安い方をどうぞ。

B006GWTCC8I-O DATA ノートPC用 PC3-10600(DDR3)対応メモリー 低消費電力モデル 2GB(白箱) SDY1333-H2G/EC
アイ・オー・データ 
B003UXCZQQI-O DATA PC3-10600対応 DDR3 SDRAM S.O.DIMM 2GB (低消費電力モデル) SDY1333-H2G
アイ・オー・データ
B0047Y08GQBUFFALO インテル製CPU Atom(N475/455)用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066A-S2G/E
バッファロー

I-O DATAのサイトで対応メモリ検索すると、”SDY1333-H2G”がヒットしますが、これは割高なようです。末尾に/ECの付いた”SDY1333-H2G/EC”も同じです。I-O DATAのサイトに、「※SDY1333/ECシリーズの対応機種は型番末尾に「/EC」が付かないDY1333シリーズと同じです。」と記載があります。

 SDY1333/ECシリーズ仕様@I-O DATA

メモリ増設前後のリソースモニターの表示

起動直後のリソースモニターの表示を比べてみると、当初「空き」が261MBだったものが、1272MBに1GBぶん増えています。

交換前

交換後

メモリの増設方法

メモリの増設方法は、Lenovoの日本語ページのサポートを見ても書いてありません。Englishのページにある、ハードウエアメンテナンスマニュアルを見ます。

Lenovo IdeaPad S100 Hardware Maintainence Manual@Lenovo

一応、概要だけ忘れないように書いておきます。

  1. バッテリーを外す
  2. キーボードを外す
  3. キーボードを外す(続き)
  4. ベースカバーを外す
    ボクのIdeaPadちゃんは、図よりもネジが1本足りませんでした(図中左から3番目)。あと、Lenovoシールの下にもネジがあるのでご注意あれ。
  5. ベースカバーを外す(続き)
  6. ベースカバーを外す(続き)

  7. メモリを交換する

メモリ交換蓋のあるThinkPadなどに比べるとややこしそうに見えますが、そんなに難しくありません。ネジの種類は2種類しかありませんし、組み合わせもしっかりしていて、机の片隅で簡単にできます。

記念撮影

中はこんなかんじです。

かなり綺麗です。ネットブックって、もっと粗雑なのかと思いました。配線もとても綺麗です。基板の集積度は、かなりゆったりしている感触です。最腹ワタまで悪くないマシンでした。

B0047Y08GQBUFFALO インテル製CPU Atom(N475/455)用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066A-S2G/E
バッファロー
B003UXCZQQI-O DATA PC3-10600対応 DDR3 SDRAM S.O.DIMM 2GB (低消費電力モデル) SDY1333-H2G
アイ・オー・データ
B0052BI63KLenovo IdeaPad S100シリーズ LED バックライト付 10.1型ワイド HD液晶 ノートブック ホワイト 1067-J5J
Lenovo
B00507R66ELenovo IdeaPad S100シリーズ LED バックライト付 10.1型ワイド HD液晶 ノートブック ブラック 1067-J2J
Lenovo

コメント

  1. […] 馬坂コム « Lenovo IdeaPad S100 (2) ~メモリ増設~ […]

  2. mttk より:

    お世話になります。アマゾンでideapad s100 1067と増設用のメモリ2GBを
    購入しました。
    早速ご提示いただいている手順で作業をしてみましたが、
    手順6の裏蓋を外すところで行き詰まりました。
    ビスは全て外したつもりですが、どうも樹脂のツメが噛み合っているような
    感じですんなり開きませんでした。
    何かコツがあればお教えいただけますでしょうか。

  3. admin より:

    こんにちは。
    手順4の段階で、直径1cmくらいの”Lenovo”シールが見えませんか?
    そのシールをはがすとネジがあるのですが、それは外されたでしょうか?
    私は最初、そこを見落として、手順6の裏蓋が外れませんでした。
    ご確認ください。

  4. mttk より:

    早速のご回答ありがとうございます。
    白い小さな楕円形のシールを剥いでその下のビスもはずしたのですが…。
    一つ少なかったと書かれていた外したビスの個数の数も同じであることを確認しています。
    何かアドバイスいただければ幸いです。

  5. admin より:

    こちらでもういっぺん開けてみました。

    手順6の裏蓋は、おっしゃるとおり、ツメで止まっていました。
    私は、裏蓋と本体の間に爪を入れてちょっと力を加えるとポキと外れました。
    差し込んだ爪を一周させると、裏蓋が浮いた状態になりました。
    ツメはそれほどガッチリとは止まっていませんでした。

    いかがでしょうか。ご参考になれば幸いです。

  6. mttk より:

    ご回答ありがとうございます。
    再チャレンジしてご報告いたします!

  7. yataro より:

    admin さま

    お世話になります。
    アマゾンにて本PCを購入し、後日2Gメモリーを追加購入いたしました。

    他のノートへの換装は経験がありましたので、何とかなるだろとタカを括っておりましたが
    困った事に、行き詰っても頼る所が無く探し回っておりました。
    もう少しで関係の無いツメを折ってしまうところでした。
    もちろん正規サイトにも行きましたが異なる機種ばかり…

    やっとここで貴殿の大変有用な情報を得られ、一安心いたしました。
    正規日本語ページにも、もう少し配慮が欲しいところです。

    この度は、本当に有難う御座いました。

  8. admin より:

    Lenovo社にとったら、日本は積極的サポートに値しないマイナーな地域なのでしょうね(笑)
    コメント頂きありがとうございます!

  9. mttk より:

    前回チャレンジから時間が経ちましたが、昨日メモリ増設完了しました。
    私のPCは向かって左側USB2個口の部分のツメの噛みが強かったようです。親指の爪を裏面カバーと本体の間に入れて周回させながらじわじわと間隔を広げていき(この間約5分)、最後前述のひっかかりの部分を覚悟を決めてエイっと広げたら、裏蓋はずれました。
    メモリ交換終了です。ご指導どうもありがとうございました!

  10. admin より:

    mttkさん
    うまくいって良かったです。
    コメントありがとうございました!

  11. tsmtt より:

    adminさま

    図入りの明確な手順が示されており大変参考にさせていただいております。
    とは申しましても、実は当方「2キーボードを外す」の時点で行き詰っております。

    3つあるうちの真ん中のネジだけ異常にかたく、ねじ山を潰しそうで、現在はひとまず諦めて1GBのまま使用しております。
    逆に回す、など何か特別なコツがあるのでしょうか?
    はさめないかもしれませんが、ザウルスを購入して回してやろうかなどと考えている次第です。
    何卒ご教授お願いいたします。

  12. admin より:

    tsmttさん
    コメントいただきありがとうございます!

    ネジザウルスっていうものがあるのですね。今検索して知りました。
    ただ、使ったことが無いので、なんともわかりません。
    お力になれず申し訳ありません。

  13. tsmtt より:

    admin様

    遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。
    ネジザウルスも購入しましたが、ネジを挟むこともできず、ドライバーでもねじ山も潰れそうなので、当面は1GBで使用することにしました・・・。

    せっかくこのページに辿りつけたのに残念です。
    また、機会がありましたらよろしくお願い致します。

  14. […] Lenovo IdeaPad S100 (2) ~メモリ増設~@馬坂コム […]

  15. yytt より:

    手順7なのですがメモリを外すとき横にも2本の爪がありまして
    それを外す必要はなかったようで一本折れちゃいました。

  16. shinjr より:

    貴重な情報ありがとうございます。しかし、どうやっても6の部分でカバーが外れませんね。
    ・裏面バッテリ左右のねじが抜けないで、同じ場所でくるくる空回りしてしまう。(→中にライトを照らしてのぞいたところ、どうやらネジは抜けないが、本体とは分離されている模様)
    ・ヒンジ周辺のカバーがどうしても外れない。カバーと本体の隙間はマイナスドライバ等でうっすらあけることが出来るが、それよりも内部が何かの力で固定されているように外れない
    ・本体左側のUSB端子周辺の基盤が裏面のカバー側に引っ張られてついて行ってしまい、無理にはがすとそこが剥がれそう。
    といった状態で、どうにも手づまりです。だれか似たような状況の方いらっしゃいますか?

  17. shinjr より:

    その後、無事解決しました。
    私と同じ症状の方いるかもしれないので念のため記述します。

    ・本体左側のひっかかりの原因は、USB端子の部分でした。なので、その部分を無理やりマイナスドライバーでカバーを曲げて外したら外れました。
    ・ヒンジ部分の引っかかりはうまく外せませんでした。

    このまま、カバーの手前部分だけを空けた状態で、覗き込むような感じでメモリの部分にアクセスして交換作業を終えました。無事認識されました。
    しかし、結果としていくつかのネジ穴部分を破損したらしく、ネジが止まらなくなった場所やネジが回らなくなった場所などが出ました。まぁ、カバーの引っかかりが強いおかげで特にガタつくこともなく、使っています。
    この機種のカバーを空けようとして引っかかりを感じた場合は、カバーを無理やりマイナスドライバ等でこじあける勇気が必要のようです。
    以上、ご報告まで。

  18. mkboy より:

    このサイトのお陰で Lenovo S100 のメモリ換装を無事に済ませることが出来ました。
    ここを知らなかったら、ケースを開けることなど思いもしなかったと思います。

    特に、説明図入りの取り外し手順、シール下の隠しネジ、ネジを外した後のケース爪のこと
    などが助かりました。

    ケースの爪を外すのに、小さめのパレットナイフを浅めに差し込みながら使ったら
    割と楽に外せたと思います。
    ありがとうございました。

  19. Nob より:

    貴殿HPを参考にして、S100(1067J5J、HDD250GB、ホワイトモデル)のメモリ換装(1GB→2GB)を完了しました。今後の方のために、自分が作業を行った際に気づいた点を以下に書きます。

    [2.キーボードを外す]
    ・キーボードは奥側(液晶側)からでないと外せない。
     キーボード手前側は3箇所でツメを差し込むようになっているので、手前側から外すことができない。このため、キーボード奥側(液晶側)の筐体とキーボードの隙間に先端が薄くなったプラスチックなどを差し込んでキーボードを持ち上げて外す。

    ・キーボードのフラットケーブルは外す必要はない(外さない方が良い)。
     ケーブルは外さずにキーボードを持ち上げた状態で、キーボード下のネジ取り外しは可能。ネジを外したら一度キーボード元の状態に戻し、次にベースカバー(底板)のネジを外す。

    [4.ベースカバーを外す]
    ・製造段階でベースカバー(底板)の固定ネジが破損している場合がある。
     ベースカバーを外す段階でトラブル発生。バッテリ左側のネジが、クルクル回転するだけで外れない(締め付け方向に回しても同じ)。とりあえず底板の残りのネジを外し、外周の一部を指の爪で少し隙間を開け、それから不要になったクレジットカードのようなプラスチックカードを差し込んで、底板全周をこじ開ける。バッテリ取り付け両側(液晶開閉用ヒンジ部)のツメも外すこと。

     この状態で底板を外そうとしても、空転するネジ部が外れない。しょうがないので無理に引っ張ったら、空転ネジ部底板のネジ座面が割れて底板が外れた。この時、底板はUSBが2個ある側から隙間を広げて外すこと。反対側はヘッドホン端子と底板のクリアランスがほとんどないため、ヘッドホン端子側からの取り外しは難しい(無理に開けようとすると基板が反って割れる可能性あり)。

     本題の空転するネジは、shinjrさんのコメント「裏面バッテリ左右のねじが抜けないで、同じ場所でくるくる空回りしてしまう」、AmazonのS100ホワイトモデルのカスタマーレビュー「カバー破損」と同様の状態。ネジ空転は、ネジ根元のプラスチックに埋め込まれたナット周囲のプラスチック破損が原因である。バッテリ両側のネジは液晶開閉用ヒンジと一緒に締め付けられているため、この部分のネジが空転する場合に底板を外すには、底板のネジ座面を破壊するしかない。

     空転ネジ部根元のプラスチックは粉砕して、破片が欠損しているにもかかわらず、不思議なことにPC内部にプラスチック片は見当たらない(メモリ換装は納品直後に実施)。これは、製造時の検査工程において、筐体を振った時にカラカラ音がしたので、粉砕した破片を取り除いた可能性が高いと考えている(キーボード裏側のアルミ箔面に指紋がべったり付いていたのは、完成後に破片取り出し作業を素手で行ったからではないか…)。念のためネジを外すことができたバッテリ右側のネジ根元のプラスチックをよく観察すると、無数の亀裂が発生していた。

     今回の空転ネジの対応は、接着剤によるプラスチック周辺の接着で処置した。不具合原因はAmazonレビューの通り、「ネジ締め付け時のオーバートルクによる破損」、又は筐体ナット部の設計強度不足ではないかと考えている。また、メーカーは破損を把握しながら出荷しているのではないか?とも受け取れた。

     デザイン、操作性、Atom機としての性能には満足しているが、Amazonレビューの「Lenovoの品質管理と教育を徹底して頂きたいです」にまさに同感である。

  20. NOZ より:

    まずI-O DATAの2Gメモリーをアマゾンから1980円で購入し、皆さまのコメントに忠実に従って、ネジとカバーを外して、トラブルも無く無事メモリー交換をすることが出来ました。ネジ等は破損していませんでした。
    某携帯メーカーでWI-FIを購入したら、S-100がおまけで付いてきた?のですが、メモリーが1Gしか付いていないため、動作がとても遅く、使い物にならなかったため、メモリーアップをしおうと思い、ネットで検察したところ、ここへたどり着きました。とてもラッキーでした。2Gメモリーへ交換後は、サクサクとは行かないまでも、かなり速くなりました。
    皆さま、ありがとうございました。

  21. don2 より:

    こちらのサイトと先人の皆様の書き込みのおかげで無事メモリ1GB→2GBに交換出来ました。
    不器用な私でも所要時間は30分程度で終了しました。
    難関はやはり手順6のベースカバーの裏ブタを外す時ですね。
    私のやった順番では
    ①手前から(SDカードスロットがある方)
    ②右側(USB×2の方)隙間にマイナスドライバー使用
    ③左側(USB×1の方)こちらも隙間にマイナスドライバー使用
    ④後ろ側(ヒンジの方)
    の順番できれいに外れました。
    ネジ破損ケース破損等はありませんでした。

  22. かずくん より:

    本日、無事に取り付けできました
    使用したメモリはSDY1333-H2G(アイ・オー・データ機器)でした。

    4.ベースカバーをはずすのところで、じぶんのも左から3番目の
    ねじ穴が存在しませんでした

    基本的には書かれているとおりですが、他の方もおっしゃっているように
    最後の裏ブタ取り外しが一番難しかったですね。。。

    ここも簡単にできるように作ってもらえると、本当にお買い得な端末に
    なると思うんですがね。。。

    大変助かりました。
    ありがとうございました。

  23. vegamu より:

    助かりました。メモリの位置も確認せず2Gを購入して、いざ交換と底面を見たらメモリスロットはどこだ?  で,慌ててネット検索。ここにたどり着きました。
    私のは,4のネジが7つのタイプでした。5のネジのうちUSB2つある方のヒンジのところのネジが空回りで抜けませんでした。カバーの爪は,先の方がうまくいったというので,手前から,右側,左側,奥の順に親指の爪で外しました。ヒンジのネジが取れないところは、外れません。D-SUB15のディスプレイ出力のコネクタとヘッドホンジャックの丸コネクタがカバーの孔から抜けずに,基盤がカバーに付いていきました。ここは,マイナスドライバーをこじってはずしました。こちら側が開いたのでヒンジのネジが抜けない方はそのままで、片方を持ち上げてメモリ交換に成功しました。仮にキーボードとバッテリーを取り付けて確認するとメモリ2,0G認識されています。すいすい動きました。
    本当の組み立てを終えて、起動確認、やはり速くなってます。本当に助かりました。ありがとうございました。

  24. antique より:

    当方のpcのメモリ交換の際、非常に役立ちました。
    図を載せてくださっている点が有難い!!

  25. nonobu より:

    お疲れ様です。
    うまく交換出来ました。
    大変助かりました 。
    有難う御座いました。

  26. momo より:

    お疲れさまです。
    無事に換装できました。ついでにハードもSSDに取替え、Win8(評価版)もいれました。
    起動がわずが10秒ほどで、快適になりました。

  27. momo より:

    追伸
    もしよろしければ、キーボードの取り付け方をご教授いただければ幸いです。

  28. なかじま より:

     おかげさまで、メモリー換装とHDtoSSD換装成功しました。ジャンクのS100だったためいくつか困難もありましたが、現在無事にXPpro超高速で走っています。LCDヒンジ固定と共用のねじ2本は、すでに破壊されており、外すことが困難でしたが、まとわりついているプラスチックを砕いて引き離しました。
     

  29. 僕っ娘 より:

    初めまして、1GBのまま、2年程使っています。
    余計なものはなるべく削除して使っているんですけど
    かなり動作が重くてどうにもならないので
    2GBメモリー増設しようと検索かけたら、ここにたどり着きました。
    まだ、メモリーは買っていません。
    3メーカーのうち、どれが一番安くていいですか?
    交換方法も凄く丁寧に書いてあり、
    他の方の意見も凄く参考になります。
    でも、少し難しそうですね。
    前使っていたPCは増設は簡単なものでしたので
    果たして私にできるのかどうか?????
    何か助言がありましたら教えて頂きたいです。
    宜しくお願いします。

  30. Genki より:

    参考にさせて頂き、無事交換できました。
    現在では、IO DATA製の物しか販売されていないような感じでした。
    ¥4,400 でしいた。

    手順5 で、1本のネジが空回りして、とれませんでした。
    一番角のネジだったので、ほかの部分のカバーを持ち上げて、
    手が入るくらいに隙間が出来たので、交換できました。
    ※このネジは結局、ぽろっと外れ、その後はめる事が出来なくなりました。
      問題はないですけど^^;

    また、手順6のカバーを外す際にはやはり手間取りました。
    みなさんと同じように ディスプレイ出力やヘッドホンジャックなどに
    カバーが引っかかっており、少し強引に外側に力を入れてやらないと
    だめでしたぁ。

    作業時間20~30分って感じでした。

    本当にありがとうございました。